Real-Ideal Status of Meaning: On the Philosophical Semantics of Hiromatsu Wataru
国際日本哲学協会(International Association of Japanese Philosophy), 2019年日本哲学国際学会(International Conference on Japanese Philosophy 2019), 於:ハワイ大学マノア校, 令和1年10月13日.
2019
Fujinuki Yu
How can philosophical studies be more open?
京都大学基礎物理学研究所 (Kyoto University International Research Unit of Advanced Future Studies, Yukawa Institute for Theoretical Physics), 京都大学国際シンポジウム「未来創成学の展望」(Kyoto University International Symposium on Advanced Future Studies), 於:京都大学百周年時計台記念館 国際交流ホールIII, 令和1年10月24日.
2019
藤貫 裕
九鬼周造の時間論における現象学的時間論の理解とその形而上学的展開
日本現象学会、日本現象学会第四十一回研究大会、於:岡山大学、令和1年11月23日。
2019
藤貫 裕
川端康成『雪国』の美しさを巡る哲学的解釈―九鬼周造の形而上学的美学
5th Annual Conference of the European Network of Japanese Philosohpy
2018
藤貫 裕
「九鬼周造による押韻詩の美の偶然論的解釈―目的なき目的としてのもろき小宇宙―
美学会、平成30年度美学会西部会研究発表会、於:同志社大学、平成30年07月14日。
2017
Fujinuki Yu
“Philosophical poetics of Kuki Shūzō and Izutsu Toshihiko: Aesthetical and Mystical Function of Rhyme
国際日本哲学協会(International Association of Japanese Philosophy), 2017年日本哲学国際学会(International Conference on Japanese Philosophy 2017), 於:台湾師範大学, 平成29年07月29日.